開催概要
“足元が安定するコト”は歩く上でとても重要な事と分かっているからこそ、どうしても伝えたい!
30年に渡る医療現場での実績と経験から、”なってしまってからの対処ではなく、予めならないように未然に防ぐ”という予防の観点から、楽しく「歩くための足元」について正しい情報をキャッチする大切な場としてご活用いただきたいと思います。
人は「歩いて移動する」という大切な機能を持って生まれてきています。
平均寿命が世界第2位の日本、そして、医療技術の進歩によって寝たきり期間が長くなってしまい、その上少子高齢化の影響で国民医療費が問題が益々クローズアップされています!
将来の事を考えると、自分自身の健康は足元から守る必要があります!そういう思いから「足の健康フェスタ」を通して正しい情報を伝え
たいと思い、自分の歩くための足を知ってもらうために開催させていただきます。
何故、今、「足の健康フェスタ」を開催するのか?
人間は皆“2足歩行する動物”ですが、それ故に起こるメリットやデメリットをどれだけの人が感じて歩いているのか?
恐らく余りいないのではと思っています。
長年、医療における臨床現場を診てきて感じたこと。
“歩くと何処かが痛い”という人たちがどうしてこんなにも多いのだろうか?
そこに常々疑問を感じていたので、その原因究明に取り組んできた結果分かったことは「足元を安定させる重要性!」。
それは、「治療よりも予防すべき!」なんだということ!
特に、足やひざなど、歩く際にとても重要な部位に問題を抱える人が多く、しかもそこに治療とは思えない対症療法を施されている人が沢山いるという状況。
果たして真の意味で治療といえるのか?
そしてそれは、仮に治療だったとしても、問題の起こっている部位だけに目が向けられていて、そこに対する局所対応ばかりではないかという結論に達した。
“根本的な治療は何か?”それは、「予防すること」。
歩いて起こる問題を根本から予防するためには、誰でも簡単にできる「足元を見るコト」。
しかし、自分の足の事を知らない人が殆ど!
約30年前に足元から歩くバランスをみるという考え方と出会い、歩いて起こる様々な問題には、足元の安定性(靴の良し悪し)が関与していると確信した。
それを知らないで生活している(脱ぎ履きしやすいブカブカな靴を履いている)ことが様々なトラブル発生要因になるという事を伝えたい。
そう思うようになった結果、「足の健康フェスタ」を通して一般市民の方々に伝えたいと思い、まずは、自分の歩く足を知ってもらうために開催します!
フット&ボディバランスアジャストメント機構
代表 佐々木克則
イベント内容
【講演】
フット&ボディバランスアジャストメント機構佐々木代表に「未来を支える子ども達の足を守るために」「足元から健康寿命を延ばすために」2つのテーマでお話ししております。
【足のサイズ計測・足のはんこ】
足サイズ計測は足長、足幅、足囲を、歩く事を考慮して計測いたします。歩く時に変化する足サイズを知ることで、足に合った靴選びがしやすくなります。足のはんこは、歩いた時にどこに負担が掛かっているのか、足の指や筋肉は使えているのかなどをみます。
【靴の履き方教室】
歩く足に合わせた紐の締め方、履き方のポイントをお教えいたします!他では教えてはくれない事たくさん!
【足と靴のお悩み相談】
足や身体、靴のお悩みを専門家に相談。FBアジャスターは、靴屋、靴のお直し、フットケアリスト、理学療法士、看護師、柔道整復師、マッサージ師、ネイリスト、デイサービス、サロン、など色々な分野のスペシャリストが沢山おります。
2023年度「足の健康フェスタ」開催予定・実績
日時 | 場所 | 会場 | |
1 | 11月13日(日) | 神奈川県相模原市 | 相武台前自治会館 |
2 | 11月27日(日) | 山口県下関市 | 脳神経筋センターよしみず病院 |
3 | 12月4日(日) | 神奈川県横浜市 | 神奈川県民ホール |
4 | 12月8日(水) | 鳥取県鳥取市 | 富桑地区公民館 |
5 | 12月11日(日) | 沖縄県宜野湾市 | 沖縄市産業交流センター |
6 | 3月11日(土) | 東京都大田区 | 小学校 |
7 | 3月12日(日) | 群馬県前橋市 | グリーンドーム前橋 |
8 | 3月12日(日) | 千葉県船橋市 | 船橋住宅展示場 |
9 | 4月30日(日) | 北海道札幌 | 札幌チカホ |
10 | 11月12日(日) | 神奈川県相模原市 | 相武台前自治会館 |
2022年度「足の健康フェスタ」開催実績
2021年11月~2022年10月までの健康フェスタ等のイベント | |||
日にち | 場所 | 会場 | |
1 | 1月8日(日) | 埼玉県川越市 | フット&ボディケアniko |
2 | 2月26日~27日 | 神奈川県横浜市 | アメリカ山ガーデンアカデミー |
3 | 3月6日 | 沖縄県島尻郡南風原町 | 南風原中央公民館 |
4 | 3月27日(日) | 北海道新ひだか町 | フットルース |
5 | 3月13日(日) | 千葉県船橋市 | 船橋総合住宅展示場 |
6 | 5月21日(土) | 山形県鶴岡市 | 荘銀タクト鶴岡 |
7 | 6月19日(日) | 岐阜県本巣郡北方町 | 生涯学習センターきらり |
8 | 6月26日(日) | 沖縄県島尻郡南風原町 | 南風原中央公民館 |
9 | 7月10日(日) | 埼玉県川越市 | ウェスタ川越 |
10 | 7月24日(日) | 北海道新ひだか町 | 新ひだか町公民館 |
11 | 8月28日(日) | 北海道室蘭市 | きらん生涯学習センター |
12 | 9月25日(日) | 沖縄県宜野湾市 | じのん整形外科クリニック |
13 | 9月25日(日) | 神奈川県横浜市 | プリマシティ長津田 |
14 | 10月1日(土) | 神奈川県日吉 | 日吉地区センター |
15 | 10月16日(日) | 鳥取県琴浦町 | ショッピングセンターアプト |
16 | 10月23日(日) | 愛媛県松山市 | 愛媛県民文化会館 |