お知らせ

ワークショップ、イベント等のお知らせ

長崎県大村市 「足の健康フェスタ」10月29日(日)開催!

10月29日(日)長崎県大村市 大村市中央公民館にて

「子どもと大人の足の健康フェスタ」を開催します!

イベント内容

【足と靴の講演】

一般社団法人 フット&ボディバランスアジャストメント機構 佐々木代表に「未来を支える子ども達の足を守るために」「足元から健康寿命を延ばすために」2つのテーマでお話ししております。

 

【足のサイズ計測・足のはんこ】

足の健康チェック👣✨

足サイズ計測は足長、足幅、足囲を、歩く事を考慮して計測いたします。歩く時に変化する足サイズを知ることで、足に合った靴選びがしやすくなります。足のはんこは、歩いた時にどこに負担が掛かっているのか、足の指や筋肉は使えているのかなどをみます。

 

【靴の履き方教室】

歩きやすい靴の履き方!

歩く足に合わせた紐の締め方、履き方のポイントをお教えいたします!他では教えてはくれない事たくさん!

 

【足と靴のお悩み相談】

足や身体、靴のお悩みを専門家に相談。FBアジャスターは、靴屋、靴のお直し、フットケアリスト、理学療法士、看護師、柔道整復師、マッサージ師、ネイリスト、デイサービス、サロン、など色々な分野のスペシャリストがご相談対応いたします。(対応者はその時々で変わります)

 

長崎県の諏訪FBアジャスターに指揮して頂き開催いたします!

諏訪FBアジャスターは普段はペディ長崎J.というフットケアサロンを経営しており、

長崎の皆様をFBアジャスターとして足もとから身体全体のバランスを整え支えています。

今後も「足もとからバランスを整え快適にそして笑顔に!」して行けるように力を入れていきます!

お近くにお住まいで興味のある方は

ぜひ、足をお運びください!

 

イベントのご予約やお問い合わせ:

TEL 0957-51-7733

メール info@pedi-nagasaki.com

ペディ長崎J. 諏訪晃基(FBアジャスター)までご連絡ください!

 

足の健康フェスタとは こちらをご覧ください♪

2023年7月7日(金)オンライン「イントロダクションセミナー」開催!

オンライン(zoom)にて7日に毎月開催しております!

なぜ、足の健康、体の健康に靴内環境を整えることが必要なのか、

バランスケアテクノロジーとは、何か。

「フット&ボディバランスアジャスター養成ワークショップ」の概要

フット&ボディバランスアジャスターの、考え方

フット&ボディバランスアジャストメント(FBA)機構の代表、佐々木克則先生がお話しします。

30年にわたり実際の現場(病院やプロスポーツ選手など)すぐに結果を出さなければいけない場で実際に活躍中

いまだに進化し続けるバランスケアテクノロジーの概要を聞くチャンス!

そして、イントロダクションセミナーを聞いてFBアジャスターに興味を持っていただいたら

「フット&ボディバランスアジャスター養成ワークショップ」に参加して

FBアジャスターになって沢山の方を「足元から歩くバランスを整えて身体全体を快適に!そして、たくさんのひとを笑顔に!」して行きましょう!

イントロダクションセミナーのお申込みは contact@fba.or.jp フット&ボディバランスアジャストメント機構 イントロダクションセミナー担当までご連絡ください。 お名前、アドレス、申し込みのきっかけ、職業をお知らせください。

お申込みお待ちしております!

2023年6月7日(水)オンライン「イントロダクションセミナー」開催!

オンライン(zoom)にて7日に毎月開催しております!

なぜ、足の健康、体の健康に靴内環境を整えることが必要なのか、

バランスケアテクノロジーとは、何か。

「フット&ボディバランスアジャスター養成ワークショップ」の概要

フット&ボディバランスアジャスターの、考え方

フット&ボディバランスアジャストメント(FBA)機構の代表、佐々木克則先生がお話しします。

30年にわたり実際の現場(病院やプロスポーツ選手など)すぐに結果を出さなければいけない場で実際に活躍中

いまだに進化し続けるバランスケアテクノロジーの概要を聞くチャンス!

そして、イントロダクションセミナーを聞いてFBアジャスターに興味を持っていただいたら

「フット&ボディバランスアジャスター養成ワークショップ」に参加して

FBアジャスターになって沢山の方を「足元から歩くバランスを整えて身体全体を快適に!そして、たくさんのひとを笑顔に!」して行きましょう!

イントロダクションセミナーのお申込みは contact@fba.or.jp フット&ボディバランスアジャストメント機構 イントロダクションセミナー担当までご連絡ください。 お名前、アドレス、申し込みのきっかけ、職業をお知らせください。

お申込みお待ちしております!

東京大井町 「足の健康フェスタ」10月8日(日)開催!

10月8日(日)東京品川区大井町 きゅりあん 品川区立総合区民会館 イベントホールAB区分 にて

「足の健康フェスタ」を開催します!

「足の健康フェスタ」とは足元から健康を考えるイベント!

実は、足元の安定性と健康は直結しています。

足元が不安定だと、転倒するリスクが上がります。

不安定を繰り返しているとその負担が、

皮膚にかかればタコや魚の目に、

筋肉にかかれば疲れやすさ、場合によっては肉離れに、

骨や関節にかかれば変形に、

と、影響は様々…

そうならない為に!先ずは自分の足を知ることが大事です!

興味を持った方は「足の健康フェスタ」in大井町にご参加ください!

ご予約はこちらから→予約

こんなお悩みがある方はぜひ「足の健康フェスタ」へお越しください

足が痛い、タコが何度もできる、魚の目がある、靴擦れをする、つま先がぶつかる、よく躓く、よく転ぶ、膝が痛い、股関節が痛い、腰が痛い、足指が変形している、足が疲れやすい、足がつる、ふくらはぎが張っている、足底が痛い、足首をよく捻る、外反母趾のように指が曲がっている、内反小趾のように指が曲がっている、浮指、膝が曲がっている、O脚、X脚、足の長さが違う、脚長差がある、しびれがある、転倒して骨折した・・・など

足元の不安定が原因で、それらの問題が出ている可能性があります。

イベント内容

【足と靴の講演】

一般社団法人 フット&ボディバランスアジャストメント機構 佐々木代表に「未来を支える子ども達の足を守るために」「足元から健康寿命を延ばすために」2つのテーマでお話ししております。

 

【足のサイズ計測・足のはんこ】

足の健康チェック👣✨

足サイズ計測は足長、足幅、足囲を、歩く事を考慮して計測いたします。歩く時に変化する足サイズを知ることで、足に合った靴選びがしやすくなります。足のはんこは、歩いた時にどこに負担が掛かっているのか、足の指や筋肉は使えているのかなどをみます。

 

【靴の履き方教室】

歩きやすい靴の履き方!

歩く足に合わせた紐の締め方、履き方のポイントをお教えいたします!他では教えてはくれない事たくさん!

 

【足と靴のお悩み相談】

足や身体、靴のお悩みを専門家に相談。FBアジャスターは、靴屋、靴のお直し、フットケアリスト、理学療法士、看護師、柔道整復師、マッサージ師、ネイリスト、デイサービス、サロン、など色々な分野のスペシャリストがご相談対応いたします。(対応者はその時々で変わります)

 

フット&ボディバランスアジャストメント機構のある品川区大井町で開催いたします!

「足もとから歩くバランスを整えて身体全体を快適にそして笑顔に!」して行けるように力を入れていきます!

お近くにお住まいで興味のある方は

ぜひ、足をお運びください!

本イベントのご予約やお問い合わせは contact@fba.or.jp FBA機構 高岡 まで!

簡単予約はこちらから→  クリックして予約フォームから予約ください。

足の健康フェスタについて詳しくはこちらをご覧ください♪

足の健康フェスタとは

札幌 特別開催 9月10日(日)「フット&ボディバランスアジャスター養成ワークショップ」

札幌特別開催 一日コース 9月10日(日) かでる2・7 810会議室A

いつもは東京大井町で開催しているワークショップですが、今回札幌で特別開催です!

そして、通常2日間で行っている「フット&ボディバランスアジャスター養成ワークショップ」ですが、

今回は10日の1日だけの特別スケジュールでアジャスター養成します!

ワークショップの内容は、通常開催している「フット&ボディバランスアジャスター養成ワークショップ」と同じです。

札幌方面にお住まいで、東京には来れず参加を諦めていた方はこちらにご参加ください!

元気な身体、健康を保つにはしっかり自分の足で歩けること!

「歩くバランスに合わせた」 靴選び

「歩くバランスに合わせた」 靴の履き方・脱ぎ方

「歩くバランスに合わせた」 靴内環境調整

フット&ボディバランスアジャストメント機構でしか学べない”歩く足のバランス調整”

ぜひお申込みください。

会場:かでる2・7 810会議室A   〒060-0002北海道札幌市中央区北2条西7丁目1

時間:10日(日) 6コマ Ⅰ.9:00〜10:30 Ⅱ.10:40~12:10 Ⅲ.13:00~14:30 Ⅳ.14:40~16:10 Ⅴ.16:20~17:50 Ⅵ.18:00~20:00

詳しくはcontact@fba.or.jpへお問い合わせください!

お申込みはこちら!